# 業界初
月々の定額制で、
厳選された
インフルエンサーが
次々にやってくる。
厳選された
インフルエンサーが
次々にやってくる。
どんなに美味しい料理も、素敵な雰囲気のお店も、お客様が来店しなければ、その魅力を伝えることはできません。
また、インターネットによる評価や口コミが集客に大きく影響する時代においては、時としてオーナーやシェフの努力だけでは解決できない問題も生じます。
は、
お店の認知をもっと広げたい、集客にかける予算、人手がないなど、飲食店様ならではの課題に向き合うことを第一に考え誕生した業界初の
インフルエンサーをサブスクリプションのように活用できるサービスです。








# サービスについて
通常、インフルエンサーを活用する広告プロモーションは、インフルエンサーひとりひとりと個別に契約を結び、投稿を依頼します。
tags-Restaurant(タグズレストラン) は、弊社サービスに登録している全てのインフルエンサーが来店の対象者となります。
登録インフルエンサーは、審査により、グルメや流行に感度の高い方や、「いいね !」を押される率の高い方など、様々な角度から選定しており、来店時には、お店のブランディングや集客に高い効果が期待できます。
サービスをご利用いただくと、飲食店様の情報は、すべての登録インフルエンサーに通知され、お店に興味を持ったインフルエンサーが、人数、回数に制限なく来店しお店の魅力を投稿します。

-
STEP1tags-Restarurantのインフルエンサーに、あなたのお店の情報を届けます。
※tags-Restaurant の契約期間は6ヶ月〜となります。 -
STEP2契約期間中、インフルエンサーがお店を予約します。来店時にお食事を無料でご提供いただきます。
※来店を希望したインフルエンサー自身でお店に予約をとる仕組みです。
※提供いただくメニューをあらかじめ決めていただきます。 -
STEP3後日、来店したインフルエンサーが自身のSNSであなたのお店を紹介します。
-
STEP4多くのフォロワーにあなたのお店の情報が届きます。期間中、インフルエンサーが何名来店しても料金は定額です。
こんな悩みを解決します!
が
選ばれる理由
-
- 理由1長年のマーケティング実績
- 弊社は、広告マーケティングの世界において、特にインフルエンサーマーケティングの領域のスペシャリストによって構成されています。これまでの経験により、様々な角度からユーザー心理を深く理解し、飲食店様の日頃の悩みに向き合い、お答えできると考えています。
-
- 理由2他社にないインフルエンサーネットワーク
- 繋がりを持つインフルエンサーの数を誇るマーケティング会社は数多くありますが、弊社はインフルエンサーの育成や成長を手助けすることで、多くのインフルエンサーと独自の信頼関係を築いています。各インフルエンサーの投稿やフォロワーの特徴を理解しているため、より高い効果が得られます。
導入実績

の特徴
-
来店人数無制限!
契約期間中は、定額料金でインフルエンサーが来店し続けます。何名来店しても料金は定額です。
-
リーズナブルな
料金プランお店ごとに最適なプランをご用意。お店の規模の大小に関わらず安心してご利用いただけます。
-
丁寧なサポート
これまで、PR・宣伝活動の実績がない飲食店様でも、わかりやすくご説明します。
-
tags-Restaurantの認定インフルエンサー
日々の投稿傾向や、いいね数、コメント数などを審査し、マーケティング効果の期待できるインフルエンサーのみを認定しています。
の
インフルエンサーについて
-
全員審査済み
登録時にインスタグラマーの投稿内容や、フォロワーの質の調査を実施。 来店いただく際にご安心いただけるよう規約やルールもしっかりご説明しています。
-
最低フォロワー数
5,000フォロワー数はもちろん、そのインスタグラマーのフォロワーがどういう人たちなのかまでしっかり調査します。
-
年齢
18歳以上男女比
男性:22% 女性:78% -
平均フォロワー数
43,099業界トップのインフルエンサーの質。コストパフォーマンス重視で影響力の高い方々にご登録いただいております。
モデル、タレント、YouTuber、著名人、フーディなども数多く在籍しています。
# 事例
-
A店の場合
-
シーフード・創作料理六本木(東京)
-
来店人数18人
-
投稿に対する総リーチ数約1,346,800件投稿に対する総いいね数27,820件
-
B店の場合
-
ハンバーガー店広尾(東京)
-
来店人数11人
-
投稿に対する総リーチ数約1,111,900件投稿に対する総いいね数13,590件
-
C店の場合
-
和食・鍋心斎橋(大阪)
-
来店人数13人
-
投稿に対する総リーチ数約971,800件投稿に対する総いいね数7,218件
※リーチ数:この投稿を見たと思われる人の人数です(リーチ数=投稿時のフォロワー数)
- インフルエンサーの平均来店数※
-
来店人数平均9.1人
-
リーチ数約589,937件
※1ヵ月間ご利用いただいた場合の来店事例です。
※2020年9月30日時点
#よくあるご質問
-
Instagram、Twitter、YouTube、TikTokのいずれかです。
-
対応しているエリアは、首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)と大阪府全域です。それ以外のエリアの場合は、ご相談ください。お取り寄せの場合は、全国対応可能です。
-
弊社のインフルエンサーのみが閲覧できるWEBサイトに掲載されます。掲載される情報は、お店の基本情報、事前に決めていただいた当日提供されるメニュー、来店の条件、投稿条件、予約方法です。
-
利用契約期間中に、1組も予約が入らなかった場合は、当社から加盟店に対し、お支払い頂いた月額利用料の金額を返金させていただきます。ちなみに、来店がなかったという事例は一度もございません。